《速水もこもち:本名表もこみち》彼の卒アルは見るべき!弟も俳優らしいが?
2015/03/17
高身長・イケメン・料理上手という何拍子もそろった人間といえば速水もこみち。
天は彼に二物どころか三物、四物まで与えたようです。本名は『表もこみち』。
苗字も名前も他とは一線を画していますね。そんな彼の有名な卒アルはもうご覧に
なりましたか?まだの方はこちらでぜひご覧ください。
また、弟である表久禎(ひさよし)も俳優ということで、ついでに紹介しちゃいます。
本名と家族について
今の顔から想像すると、昔からイケメンだったんだろうと言う事は
想像に難くないですよね。
そして案の定、幼い頃から格好よかったようで、常にモテたと言います。
そんな彼ですので、芸能事務所に見出されるのは必然だったと言えますね。
家族構成
さて、速水もこみちについては日本人離れした外見からハーフだとか
クォーターだとか色々言われていまが、どうなのでしょうか?
正解はハーフのようです。
父親は日本人ですが、母親がフィリピン人だそうです。
ちなみに4人兄弟で、兄・姉・もこみち・久禎となっています。
父の身長が高いらしく、兄弟全員が父に似て高身長とのこと。
意外とフィリピン人の母親は身長が小さいようです。
というか小っこいようです。
”もこみち”の由来は?
今となっては”もこみち”という名前に違和感は覚えなくなりましたが、
よく考えてみたら……絶対周りにはいないですよね。かなり個性的です。
そういえば初めて聞いたときは『えっ?もこみち?本当に?』となったものです。
とはいえ本名ということなので、何か由来があるはずです。
で、調べましたところ、父親がこの名前にしたとのことです。
”moko” …スペイン語で『まっすぐ』
みち …日本語の『道』
まっすぐな人間になってほしいという願いを込めて
”もこみち”としたようですね。
やはり、しっかり考えられた名前は良いですね。
デビューまで
幼少次第から常にモテていたという速水もこみち。
高校時代にはヤンチャ系の雑誌のモデルをしていました。
ヤンチャですね。
高校生ぐらいの男子に流行りそうな感じです。
高校時代には10件以上の芸能事務所からすでに
オファーがあったようで、注目度の高さが感じられます。
その後芸能事務所に所属し、デビューとなるのですが、
意外な事実がありました。
それはデビューは韓国が最初だということです。
『31アイスクリーム』のCM出演が初仕事でした。
しかし現事務所に移ってからは、韓国デビューの話はなかったことに
する雰囲気があるようですね。知られたくない過去なのでしょうか。
日本でのデビューは2002年のドラマ『タイホしちゃうぞ』です。
2005年に誰もが知る人気ドラマ『ごくせん』に出演したことで
ブレイクします。
完璧なルックスと個性的な名前ということで、一瞬で人気に火が
ついたという感じですね。
オリーブオイルが代名詞
さて、速水もこみちを語る上で避けて通れないのが、なんと言っても
『オリーブオイル』。
オリーブオイル=速水もこみち
という等式すら成り立ちます。
みなさんご存じかとは思いますが、速水もこみちは料理上手というか、
プロなんですよね。
あの川越シェフも絶賛するほどです。プロに認められています。
そしてただのプロではありません。
オリーブオイルを鬼のようにぶっかけまくるんですね。
料理中にどっぷり使うだけでなく、『仕上げに塩コショウをふります』
と同じレベルで『仕上げにオリーブオイルをかけます』となるんですね。
通称『追いオリーブ』。名前まで付いています。
自宅には30本ものストックもあり、さらには自らオリーブオイルを
プロデュースまでしています。
このオリーブオイル愛はすごいです。
有名な卒アル
Sponsored Link
さて、もうひとつ外せないのが速水もこみちの卒アルです。
とりあえず見てください。
まずは普通の方から。
普通ですね。
では本気の方を。
どうしたんでしょうか。
わかりませんが若干狂気を感じます。
弟・久禎も俳優
弟も高身長のイケメンで、俳優として活動しています。
芸名は『表尚希(なおき)』。
デビューは早慶外語ゼミのCMでした。
もこみちとは一風違うスタイルのイケメンですね。
正統派とでもいいましょうか。
ブレイクする日が待ち遠しいですね。
Sponsored Link