ももクロ有安杏果がパニック障害!?身長・体重と激太りの原因は?
ももクロの緑といえば、何かと話題の多い有安杏果さんですよね。特に体重に関しては注目されることが多いので、気になるところです。
ですが今一番話題となっているのはパニック障害ではないか、という噂です。大丈夫なのでしょうか?
ももクロ有安杏果が激太り!?
ももクロの緑として知られる有安杏果さんですが、どうやら体重の変化が激しいようです。女性アイドルは体重が変わるとどうしても突っ込まれやすいですよね。彼女もその一人なのですが、彼女の場合は急に痩せた時期もあり、すこし心配になります。
見た目から判断すると、元々体質的にぽっちゃりしそうなタイプですよね。顔も丸顔ですから余計かもしれません。そんな有安杏果さん、身長は148cm、体重は32.2kgと言われています。
身長150cmの女性の平均体重が49.5kgと言われていますので、148cmで32.2kgというのはかなり痩せている部類ですよね。そんな痩せている時(デビュー当時)の画像がこちらです。
かなりスレンダーですね。少し痩せすぎ感はありますが、健康的です。
そしてこちらが太ったと言われている時の画像です。
やはり顔周りに脂肪がついており、太ったと言われるのも仕方ないかもしれません。
それが2014年夏頃には元通りスレンダーになっています。
有安杏果激太りの原因
太るというのはアイドルにとっては致命的ですよね。太ったと聞くと、大体は自己管理がなっていないからだと思われ、イメージ低下を招くからです。それでは有安杏果さんが太った原因も食べ過ぎや自己管理の不足だったのでしょうか?
ここは正しい情報を知っていただきたいのですが、有安杏果さんの場合は決してそのような理由ではなかったのです。
ももクロといえば激しいダンスパフォーマンスで有名です。それと同時に歌も歌わなければならないのですから、とてもハードですよね。ももクロのメンバー全員が大変なトレーニングをしてえいたとは思いますが、有安杏果さんは歌の練習に特に力を入れていたようです。
有安杏果さん自身歌が好きということで、とてつもない練習量をこなしていたのですが、喉に負荷がかかりすぎて痛めてしまうことも度々ありました。そして2013年の紅白終了後、1ヶ月ほど治療に専念することになります。
そのときに使われたステロイドが有安杏果さんの体重を激増させたのです。喉の炎症を抑えるのにはステロイド剤が有効とのことですが、長期間服用を続けると食欲を増すという副作用があるようです。有安杏果さんも食欲をコントロールできずに太ってしまったのでしょう。
このような事を聞くとステロイドに悪いイメージしかなくなってしまいますが、それは使い方次第のようですので、私達もしっかり勉強しなければいけませんね。
有安杏果がパニック障害?
Sponsored Link
今一番心配な話題がこれです。3月5日にCSで放送された生番組『坂崎幸之助のももいろフォーク村』で有安杏果さんが異常な行動をとっていると騒ぎになりました。
岡村隆史の病気はうつ病か?原因と症状は?矢部の好判断が救った!
他のメンバーがパフォーマンスをしているのに有安杏果さんは一人無表情で棒立ちしていたり、手が震えているシーンもありました。これは確かに正常な状態ではなさそうですよね。
最近有名人に多いのがパニック障害やうつ病ですが、この放送がきっかけで有安杏果さんも『パニック障害ではないか?』と言われています。
もちろん大事にならない事を祈るばかりですが、もしなんらかの精神異常であったのなら、今すぐに休養を取って頂いきたいものです。無理をして回復することはありえないので、とにかく大事をとってほしいですね。
Sponsored Link