大学の名誉博士さかなクン、気になる結婚については?
魚について驚くほど博識なさかなクンこと、宮澤正之さんは愛嬌のあるキャラクターとインパクトあるハコフグという魚の帽子がチャームポイントとなって多くの人から愛されています。
本名は子供の夢を壊さないように、イベントに出るときは非公開として活動しています。
魚類学者でありながら教育番組やバラエティ番組にも魚への知識をわかりやすく教えてくれるタレントとして活動していますし、さらに魚を中心にとても上手なイラストを描くことができるのでイラストレーターとしての一面も持っています。
全国魚通選手権で五連覇!
さかなクンは小さい頃から魚に興味を持っており、中学3年生のときにカブトガニを人工孵化させることを成功させた経験を持っています。
やはり好きこそものの上手なれというように、小さいころから魚に関する関心が高くで知識も豊富だったんですね。
高校3年生のときにはテレビ番組が主催した全国魚通選手権で五連覇を果たし殿堂入りしたという実績を持っています。
もっと魚について勉強したくて大学に進学したかったのですが志望大学におちてしまったので、専門学校に進学することになり、卒業後は魚関係のアルバイトをしながら働きます。
その当時働いていた寿司屋で描いたイラストが好評となりイラストレーターとして開花。
テレビ番組でも魚に関した博識ぶりが取り上げられてさかなクンの名称で地位を確立します。
Sponsored Link
さかなクン東京海洋大学の客員教授に就任、2015年には名誉博士!
驚くべき知識は教育現場でも評価され、2006年には東京海洋大学の客員教授に就任し、2015年には名誉博士の称号が授与されました。
さかなクンは魚が大好きですが食べることも大好きで、魚料理法についても知識を持っています。
大好きな魚を食べるのですから、食べ残しはせずに骨までおいしく食べることを大事にしているそうです。
優しいさかなクンらしい考え方ですね。そんなさかなクンですが、結婚をしているのか気になるところですね。
Sponsored Link
さかなクンの奥さんと子供は?
一部ではさかなクンには奥さんがいて子供さんもいるという情報がありましたが、2015年にバラエティ番組でゲストに出演したときに結婚はしていないと公言していましたので独身です。
さかなクンは魚に関してだけでなく、爬虫類や両生類についてもかなりの知識を持っているので、話をすると沢山面白いことを教えてくれそうですね。
話し方が優しいですし、実は結構女性にはもてるのではないでしょうか。
イラストレーターとしてはもちろん、魚類学者として魚の魅力をこれからも伝えてほしいですね。
関連記事はこちら
関連記事
- PREV
- 宮脇咲良が断食宣言!ファンから心配の声
- NEXT
- 大野智の彼女は夏目鈴?お揃いの左手薬指