松たか子の父親は超有名なあの人!旦那は誰?子供は何人?歌や髪型についても
木村拓哉さんと山口智子さん主演の「ロングバケーション」(1996) に
松たか子さんが突然現れた時、なんかすごい女優さんが出て来たと思ったものでした。
それから、もう20年以上も経ちますが、松たか子さんの魅力は、
年々増しているように思えます。
誰もが知る有名歌舞伎の家に育ち、今では母としても忙しい毎日を送る姿をご紹介します。
松たか子の「明日はどこから」に見る音楽家としての一面
NHKの朝の連続テレビ小説の主題歌を歌う、松たか子さん。
その「明日はどこから」は、彼女自身の作詞作曲です。
ミュージシャン風に言えば、シンガーソングライターとてでもいうのでしょうか。
Sponsored Link
誰もが知る歌舞伎の家に1977年6月10日に生まれの40才で一児の母。
松たか子さんのお父様は、新年に襲名披露があった、松本幸四郎さんで松本白鷗さん、
お兄さんが松本幸四郎の名前を引き継いでいます。
そしてお姉さまは、松本紀保さんというまさに華麗なる一族です。
ちなみにお姉さまの紀保という名前は、「ドン・キホーテ」のキホから来た名前です。
そんな歌舞伎の家に生まれた彼女自身も「藤間幸華」という日本舞踊の名取でもあります。
そんな中、芸の道だけではなく、
彼女は堀越高等学校から亜細亜大学に進学していまに至ります。
松たか子の旦那さんって誰?
知っているか人もいるかと思いますが、松たか子さんの旦那様は、
佐橋佳幸さんといって実はすごい人なのです。
佐橋佳幸さんは、ミュージシャンでギターリストでもあります。
そしていろいろなアーティストの人と一緒に活動しています。
中でも、一番すごいのは、小田和正さんのいわゆる「小田ファミリー」ともいえる存在です。
小田さんは、佐橋さんと松たか子さんがお付き合いを始めた頃のことをいろいろと話をしています。
そして松たか子さんのお子さんも小田さんとは「お友達」の関係だそうです。
Sponsored Link
松たか子の歌は?
そんな小田和正さんのコーラスなどで、絶対的なポジションにいるのも松たか子さんです。
あの「ありのーままのー」と聞けばそれはわかりますよね。
女優としてメディアに出て来た時から歌の上手な人だなあという印象がありました。
そして、今度は作詞作曲を手掛け、そして自ら歌う。
とにかく松たか子さんは、演技派で、歌も歌えるエンターテイナーといっていいでしょう。
しかもかわいい。
最近は、髪の毛もばっさりと切って、どこかきぜんとした雰囲気もみせます。
彼女は、衣装以外では、ほとんどの洋服が黒です。
そんな地味な色にも松たか子さんが着ていると、すごく華やかにみえるのが不思議ですよね。
最近、メディアで見た様子では、母になってからすこし顔立ちがシャープになって、
さらにきりっとした感じを持ちます。
その「明日はどこから」は、22枚目のシングルで10THアルバム
「明日はどこから」に収録されています。
これほど、音楽の才能が花開いたのも、
松たか子さんの旦那様の佐橋佳幸さんのサポートがあったのでしょう。
Sponsored Link
まとめ
松たか子さんは、疲れた時などに、意外ですが、たばこをぷーっと吸ったりするそうです。
母であり、ミュージシャンであり、女優であり、そしてミュージシャンを支える妻でありと、
フル回転ですから、こんな息抜きが必要なのかもしれませんね。
これからも年を重ねるごとに輝いていく松たか子さんは、本当にすてきな女性です。