柳原可奈子が激やせ!体重が落ちたのはうつ病?ダイエット?
2018/11/01
今やぽっちゃり系女芸人の代表格として真っ先に名前が
挙がるのが柳原可奈子。
しかし75kgと言われていた体重が2013年末から2014年2月にかけて、63kgまで落ちていたというのです。
いったいなぜ痩せてしまったのでしょうか?
父の死によるうつ病やポージングダイエットなるダイエット法で痩せたということが言われていますが、本当のところは?
小さい頃から夢はお笑い芸人
小さな子供に「将来の夢は何?」と聞いたら、どのような答えが返ってくるでしょうか?
おそらく普通の子供であればお医者さん、パイロット、宇宙飛行士……
というような答えが返ってくるでしょう。それが子供ってものです。
しかしまれに一味違った答えをする子がいるんですね。
そう、柳原可奈子さんがその一人です。
小学校の卒業文集で柳原可奈子さんが書いた作文を見てみましょう。
読んで頂くとわかると思いますが、本当に小さい頃からお笑い芸人一筋で
夢を追いかけていたことがわかりますよね。
そしてこのように小さい頃から具体的な目標を追いかける人間というのは、
本当にその夢を叶えてしまう可能性が高いんです。
イチローなんかもそうですよね。
なぜ激やせしたのか!?
Sponsored Link
女芸人で成功している人ってぽっちゃり系が多いですよね?
森三中もそうです。ぽっちゃりしている方が絶対的にいじられやすいから
なんですね。
事実、柳原可奈子さんも自身が太っていることについては全く気に
していないばかりか、むしろ武器だと思っているということを話されています。
お笑いの世界では女性は太っているほうが圧倒的に有利なのです。
しかしそんな柳原可奈子さんが一時期激やせしたということでとても
話題になったのです。
それが2013年の暮れから2014年の春ごろのことでした。
一体武器であるはずのお肉が落ちてしまったのはなぜなのでしょうか?
これには最愛の父の死によるものと、ダイエットによるものという2説存在します。
①父の死
2013年3月、柳原可奈子さんの最愛の父が糖尿病で亡くなられました。
母は柳原可奈子さんが19歳のときにガンですでに他界されているため、芸人として
の活躍を支えてくれたのは紛れもなく父です。
柳原可奈子さんの性格はテレビで見る限りでは明るくて優しいようにしか見えませんよね?
しかし実際のところは内向的な性格をされているそうなのです。
つまりテレビでは明るいキャラを演じていることになりますね。
自分の変えたくても変えられない所として、『人に良く思われたい』と語っていることから、
やはり良い人キャラを演じているのは間違いなさそうです。
また、柳原可奈子さんと親しいタレントの有吉さんいわく、
『柳原はガードが固いんですよ。普段話をしていても絶対に本性を出さない、強敵ですよ。』
ということで、悩みごとがあっても表には出さない性格であることが伺えます。
父の死についても、葬式だけには出たようですが、それ以外は仕事仕事の毎日
だったようです。
本当につらいはずなのに、そんな状況で気持ちの整理なんてつきませんよね?
このことが原因でうつ病になり、激やせしたのではないかと言われています。
②ポージングダイエット
もうひとつはダイエットをして普通に痩せたという説。
どうやらポージングダイエットなるものに取り組んでいた模様です。
ポージングダイエットとはその名の通り色々なポーズをとって痩せる方法です。
重要なのが、ただポーズを取るのではなく、痩せたい部分に意識を集中させる
ということだそうです。
意識するのとしないのとでは効果が全く違うことをご存じでしょうか?
これはダイエットだけではなく、筋トレなどにも言えることです。
ただ腕立て伏せをするのではなく具体的に鍛えたい部位を意識することで
本当にその部分に筋肉がついていくのです。
ネット上ではこのポージングダイエット法で13㎏痩せたという記載が多いことから
ダイエット説が有力でしょう。
実は悩みごとを抱え込んでしまう性格というのが気にかかりますが、今はおそらく
元気で過ごされていることかと思います。
ぜひ体に気をつけて、できれば太りすぎない程度に頑張って頂きたいですよね。
Sponsored Link